上海の美術館・博物館

上海オーロラ博物館(震旦博物館)その2

 

花猫(はなねこ)
こんにちは! 花猫(はなねこ)です。

 

前回の上海オーロラ博物館の続きで

5階、4階、3階、2階とご紹介しますね。

 

 

5階1

 

6階から下がって5階は玉(ぎょく)の彫り物の展示

あまり写真多くありませんが、

 

5階2

 

5階3

 

↑これは見た目通りトカゲでした。

 

5階4

 

窓から見える景色がきれいです。

 

4階1

 

4階は青花と呼ばれる陶器のコレクション

すべて青と白のデザインです。

 

 

4階2

 

 

4階3

 

 

4階4

 

清の時代(18世紀)にはヨーロッパと広東省で陶器のトレードがあったそうです。

西洋の方の提供した制作方法がのちに有名な景徳鎮(けいとくちん)にも影響を与えたとあります。

 

4階5

 

なんとなく、ヨーロッパ感ありますね。

 

 

3階1

 

↑ここからが3階

ダンサーの像

 

 

3階2

 

漢の時代の埋葬用のヒスイの棺、スーツ型ですね。

 

 

3階3

 

 

以下 紅山文化シリーズです。

紅山文化(こうざんぶんか)は、中国河北省北部から内モンゴル自治区東南部、遼寧省西部の新石器時代の文化

 

 

花猫(はなねこ)
新石器時代といえば、紀元前4700年頃-紀元前2900年頃

そんな昔にこんなに華やかな文化があったんですね~(*‘∀‘)

 

 

3階4

 

首飾り

 

 

3階5

 

↑ 玉(ぎょく)を使った神人獣の像

こちらは人気があるようで、お土産屋さんに売られているパンフレットの表紙になっていました。

 

 

2階1

 

↑ 続いて、最後、2階です。

漢の時代、唐の時代の陶の置物シリーズ。

 

2階2

 

 

 

 

2階3

 

 

2階4

 

 

2階5

 

2階6

 

2階7

 

2階8

 

女性の楽団、バンドかな?

 

2階9

 

ペルシャ人の楽団だそうです。

 

以上 6階から2階 すごいボリュームでした。

落ち着いたら皆さんもぜひ見に行ってみてくださいね。

 

 

ではまた

 

はなねこ

 

 

上海オーロラ博物館(震旦博物館)はここ!

階段

上海オーロラ博物館(震旦博物館)

住 所: 上海市浦東新区富城路99号副楼

行き方: 地下鉄2号線・14号線陸家嘴駅10番出口から徒歩約600メートル

 

 

 

『ブログ村』サイトのランキングに参加してます!

クリックするとランキングが上がります!

ランキングが上がることでこのブログとお店の宣伝に繋がります!

皆さんの1ポチ、よろしくお願いしますー!
↓ ↓ ↓ ↓ ↓
クリック、 ありがとう ございます!-1

スポンサーリンク

  • この記事を書いた人
  • 最新記事

花猫(はなねこ)

上海での生活は通算13年の花猫(はなねこ)です。花猫は中国語で三毛猫の意味です。ゆるっと上海生活をご紹介していきますね★

-上海の美術館・博物館

© 2025 ✿スタッフMの上海旅ブログ✿ Powered by AFFINGER5