-
南翔の楽しみ方① ~Mは楽しかったぜ~
2020/7/1
さすが梅雨。 大雨が続いたと思いきや、 この日はすこぶる晴天! せっかくの休みなので 上海を観光するなら誰しも行くであろう 【南翔】に行きました! ごきげんよう。 Mです。 いや~ 南翔とか何年ぶり? ...
-
日本から成都への直行便?!
2020/6/30
旅行会社に入って、 中国各地の世界遺産について調べているうちに 段々行った気になってきた私。 でもやっぱり実際行くのとは違うんやろうなぁ。 うーん、 やっぱり一度は行ってみたい。国内旅行! ごきげんよ ...
-
贅沢病。
2020/6/29
毎日変わり映えのない一日を過ごしてると 前日何を観たとか、何を食べたとか、 すっぽり頭から抜けています。 ごきげんよう。 Mです。 最近、良いことないかな~。 って思っているんですが、 【良いこと】っ ...
-
花月の魅力!
2020/6/24
その日、初めて会った人のことなんて、 何時間か話したりしてみないことには分からないし、 実際話してみてもどんな人なのかは ふんわりとしか感じ取れないことがほとんど。 でも、ふとした会話の中で、 自分が ...
-
雨と彩羽と私。
2020/6/22
自分の誕生日は毎年必ず雨。 ごきげんよう。 Mです。 大事なイベントがある日に限って雨が降る人とか、 逆にそういう日はしっかり晴れてくれる人、 そんな人、周りにいませんか? 私は基本大事な日は大体雨で ...
-
思い込みから生まれる驚き?
2020/6/19
『当たり前』と『思い込み』って なんか似てる気がする。 ごきげんよう。 Mです。 いつもいつも、文頭から何言ってんだこいつ。って思ってます?! ブログというより、文章構成自体あまり得意ではないので、 ...
-
地元の名物ってどこから来るの?
2020/6/18
皆さんは自身の『地元名物』を、 昔、日ごろからよく食べていましたか? ごきげんよう。 Mです。 今になると実家に帰った際に昔ながらの老舗に行き、 「おやっさん!相変わらず元気そうやねー!」 と、久しく ...
-
おっと。これぞまさしく。
2020/6/17
「女子力を高めよう!」 「最近女子力あるねー!」 幼女時代は、おままごとやお人形さんごっこ。とか 女子時代は、服装や化粧。とか 女性時代は、髪型、持ち物、ボディーケア。とか 女の人は、いつの世代でも自 ...
-
突然の別れ。~そして新たな出会い~
2020/6/16
「ラブストーリー(要は出会い)」と「別れ」はいつも突然に。 特別、学校の先生に教わったわけでもないのに ~はいつも突然に、という言葉の前には この2つのセリフが浮かんできます。 何ともロマンティックな ...