上海は浦東地区に住んでいる花猫。
日本食が食べたいときは、日本人居住区のある浦西に小一時間位かけて行ってましたが
浦東にもいい感じのお店を見つけたのでご紹介しますね。
その名も小料理 彩羽
一見ちょっと入りずらいですが、意を決して開けると階段。
上がると雰囲気のいい店内が広がっていました。
日本語の上手なママさんと店員さん。
3月初めの土曜日の18時過ぎに入ると
カウンターに先輩方がおひとり様で楽しんでました。
ホールにテーブル席が4か所。奥は個室がある模様。
この後、常連さんらしきグループで満席に。お仕事仲間のようでした。
カウンターのおばんざい。
お野菜多め、体に良さそう。
日本のテレビも見られます。
手書きのメニューと手作りっぽいランチョンマット
かわいい箸置きにほっこり
お通し
赤兎馬(せきとば)の水割り。
三岳(みたけ 屋久島のお酒)もメニューにはあったけど
この日はないとのこと。お酒の品揃えけっこう私好み。
おっきなカキフライ
カツオのたたき
タラの芽のてんぷら
2杯めは白州のロックです。
茄子の煮びたし
なんこつとネギま
砂肝のニンニク炒め
網焼きタケノコ
薄くスライスされてます。
階段横にボトルキープがずらり。
常連さんの多いお店なんですね。
居心地のよい雰囲気ですし、納得です。
過去にこのブログでも紹介していました。
あわせて読みたい
彩羽小料理屋はここ!
彩羽小料理屋
住所: 潍坊路182号2階(駅ビル世紀汇の対面)
行き方: 地下鉄2/4/6/9号線世紀大道駅7号口徒歩370メートル
『ブログ村』サイトのランキングに参加してます!
クリックするとランキングが上がります!
ランキングが上がることでこのブログとお店の宣伝に繋がります!