小学生になって
人生初めて教科書というものを支給されます。
今まで読んできた絵本とは
全然違う絵のタッチで、
言葉での表現の仕方も
今まで聞いてきた以外の新しいもので。
でも漢字が使われなくても
ひらがなと挿絵だけで大体のイメージができていました。
段々と学年が上がるにつれ
漢字やカタカナが加わるようになり
今になるとひらがなしか使われなかった頃の本は
とても読みにくく感じてしまっている自分ですが、
「くも」のように、文字だけ読めば同じ言葉でも
意味が全然違ったりすることもあるけど
前後の流れがあるにせよ
当時はよくもまあ意味が理解できたな、と感心しています。
ごきげんよう。
Mです。
夏休みなどの長期休日には
自分たちで絵日記を描いたりして
文章がありながらも
結局この日の自分はなにを一番読み手に伝えたいのか
それを一つの絵に全てをまとめるだなんて
毎日それが私の中は厄介な課題でした。
芸術のことはサッパリで。
ただ、その作品が綺麗だとか
どことなく、なんか好きだとか
そんなレベルな私が
今回、贅沢にも
【浮世絵】を見に行ってきたよ!
色んな絵を見てきた中で
浮世絵は歴史の教科書や
国語の教科書の挿絵の存在だったので
今回美術館に期間限定で展示をされていると知り
行ってきたのであります!
さて。
見た目は大人
頭脳は子供の私が見て
どう感じるのか
ちょっとドキドキしながら館内に入りました。
入ってすぐにドーンと大きな案内板があります。
受付は1階で、展示場はどうやら二階の様です。
受付を済ましたら
さっそく2階へ!
館内は思っていたよりも広々としていて
人も多かったです。
どうしても光で反射してしまう絵は
頑張ってアップで取っていますので
館内の様子とあわせて
まとめてご覧ください!
どうぞ!
いかがでしたでしょうか?
この写真はほんの一部で
勿論のこと、もっと沢山展示をされています。
浮世絵の制作や歴史についての
映像も流れていました。
中はすでに人いっぱいで入れず・・。
展示期間は
2020年11月8日(日)まで。
皆さんも是非、行ってみてください!
それでは!
住所は、中山東一路27号上海久事国際芸術中心2階
最寄り駅は、地下鉄2号線南京東路駅
2番出口から徒歩15分前後。
是非行ってみてやぁー!
よかったらポチッとしてってください。おおきに♡
↓ ↓ ↓
にほんブログ村