呉の王・闔閭のお墓を見に行ったで。あ、虎丘な。
ごきげよう。
Ⅿです。
昨日までの記事!
蘇州に行ってきたで!だって近所やし!~蘇州留園編①~
続きを見る
蘇州に行ってきたで!だって近所やし!~蘇州留園編②~
続きを見る
蘇州に行ってきたで!だって近所やし!~蘇州山塘街編~
続きを見る
今回も写真多いーーーー
嫌になるくらい。(そういうこと言うな)
まあでも、明日から連休で過去記事になるし今日書いたら次は連休明けに続きやで!
さってさって。
チラッと話してた、留園に続いて私が感じたもう一個のパワースポット。
『虎丘』
写真の奥に見えるのが斜塔。これからそこに行くんやで。
こっわ。
『虎丘』ってな、呉の中で第一の山とされてるんやって。
だから門にもそう書いてあるんやって。
右から左に読みや。(一言多い)
ほんでな。
紀元前の話やけどな。当時呉の王、闔閭(こうりょ)が亡くなった後に海湧山って山に埋葬されたんよ。
ほんならさ!
埋葬した3日後、「白い虎」が現れてそのお墓守ってたんやって!
そやし海湧山から『虎丘』って名前に変えたみたい!
3日後に墓を白い虎が守ったとかパチ屋で言うと確変レベル。
ぱねーわ。
ほな、入って行こか。
ここには「千人石」って呼ばれてる大きい一枚岩があるんやけど
ここで千人が高僧の説法を聞いてたらしくてそう名前が付いたんやって。
流れてきた池の水がまた池を作ってる。
流れて来てる水の池がな
剣が好きやった闔閭のために3千本の剣を埋めたと言われてる「剣池」。闔閭のお墓でもあるで。
すげーえ。
私も上から見てみよーっと。
なにこれ高すぎこっわ。
橋には上から下が見えるように覗き穴が。
さ。奥に進むでー。
あ!見えてきた!!
見て見てー!めちゃええ感じに撮れた!
これが『雲岩寺塔』で、通称虎丘塔って言うんやって。
八角形で七重の塔、地盤の問題で今は15度傾ててこんな感じ。
ちょっと説明つけといたら見方も違うやろ?
今ネットで調べながら打ってるからな、間違ってても私のせいじゃないで。
こっから先は連休明けね!
連休中は過去記事やからよろしくー!
それではっ!
『蘇州虎丘』の場所はココ!
住所は、中国江苏省苏州市姑苏区虎丘山门内8号
蘇州駅からタクシーで20分くらい!
『ブログ村』サイトのランキングに参加してます!
クリックするとランキングが上がります!
ランキングが上がることでこのブログとお店の宣伝に繋がります!